中国品質に悩む人に向けた第3国でのOEM製造の考え方と方法

こんにちは!

みなみです!
実はブログと並行して私が中国を含めて実際に海外に毎年200日8年間
通い詰めて得たノウハウをnoteでコンテンツにしています!

 

あわせて読みたい
中国輸入OEM挑戦者向け丸秘コンテンツ一覧 こんにちは みなみ@クラウドファンディング成功請負人です 普段主にTwitterで情報発信しているのでぜひフォロー下さい! 中国OEMやクラウドファンディングはある程度輸...

ブログを読んで頂ければわかって頂けると思うのですが、
「品質管理」・「不良」
の対策は自社ブランドでOEM製造する方にとっては生命線となります。

実際、月商100万円位まではだましだましいけても、
それを越えてくると品質に悩まされてどう対策したらよいかわからない!
という言葉を耳にします。

ぼくは実際に、ロット最低5000から100万個位のOEM製造を行い
その中で0.1%でも不良率を抑えながらも原価も抑えるという無茶な要求を8年間クライアントから受け
乗り越えてきました。

その中で培った経験をコンテンツに詰め込んでいるので、

・副業からいずれは物販で独立したい

・売上億レベルの商材の管理ってどういうものか触れてみたい

という方にお勧めです!

また、「中国」だけがモノづくり大国ではありません。
中国も人件費や光熱費が上がってきて今やコスト重視の場合は第三国へとうに移っています。

商品によりけりではありますが、そのヒントを無料でnoteで公開しているので、
良ければこちら見て頂けると嬉しいです!

参考になりましたらコンテンツも
「たばこ1箱」我慢して頂くか、
毎日の缶コーヒーを1週間我慢して頂ければ買えるように
「1コイン=500円」
という価格設定にしております。
1万時越えの大作になっているのでぜひ土日の読書タイムにぜひ!

note(ノート)
中国品質に悩む人に向けた第3国でのOEM製造の考え方と方法|みなみ@クラファン成功請負人 初めまして!みなみ@クラファン(Twitterはこちらːhttps://twitter.com/minamiribe)です! 今日は 「中国品質に悩む人に向けた、中国以外でのOEM製造について」noteを書...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

クラウドファンディングを中心に輸入ビジネスを行い現在は独立してクラウドファンディングコンサルやページ制作・キュレーションを行っています。

海外ブランド日本総代理店を3ブランド持ち販売中。
中国に限らず各国OEMでオリジナル品の開発も行っています。
元々8年間大手のメーカーと共同で商品開発をしていたので、

①商品リサーチ

➁海外工場リサーチ

③商品開発プロセス

④サプライチェーンマネジメント

⑤品質管理

が得意です。
これらの経験を活かしてクラウドファンディングに限らず輸入ビジネスについての発信をTwitterでしています。

2021年実績が認められ、Amazon分析ツールの「セラースプライト」、中国輸入代行会社RAKUMARTの認定講師となりました。

輸入販売、副業、クラウドファンディングの記事を中心に執筆していきます。

【みなみ割引限定コード】

※コード:QY1902 でセラースプライト永久に月額30%OFF

コメント

コメントする

目次