こんにちは!
【月商100万円へ最短で向かう】
豪華6大特典無料プレゼントします!

受け取りはこちらにアカウント画面のスクショをお送り下さい!
※こちらのLINEはこちらからの配信は一切致しません。
スクショ頂きましたら特典を渡すGOOGLEドライブリンクを送る為だけのものです。
※クラウドファンディング関連の無料相談を受け付けています。
へべれけさんの自己紹介
輸入販売を中心に、クラウドファンディングを活用した総代理販売を3ブランド行っています。
また、中国に限らず各国OEMでオリジナル品の開発も行っています。
前職では10年弱に渡って大手メーカーのOEM受託及び商品開発をしていました。
アジア仕入担当という事もあり中国、台湾、韓国を中心に毎年10億円以上仕入れをしておりました。
巡った工場は300を超えていると思います。
(国営企業から、死にかけそうになるくらい安全管理できていない町工場まで)
今も総合量販店とかいくと関わった商品が店頭に並んでて、
見つけるとフェイスを整えるのが日常になっています笑
(商品開発していた人あるあるじゃないですかね(笑))
2021年ひょんな親交があり、
Amazon分析ツールの「セラースプライト」の認定講師となりました!
そんな中、知り合いにやり方を教えて欲しいと言われることが多く、
「クラファン」と「中国OEM」を中心に昨年からこのブログを書き始めました!
6大特典の詳細
なぜ特典を設けたかというと
”へべれけさんの記事は専門性が高くて初心者がついていけません”
とか
”手っ取り早くコンサルしてくれませんか”
こんな声がちらほら来ていました。
しかし、すべてにコンサル相談載っている余裕がないので、
へべれけの知識をマニュアル化して配る事に決めました。
特典①セラースプライト月額費用が永久に30%OFF(約4000円引き!)
セラースプライトはAmazonOEMをする人にとって必須のツールです!
単純な中国輸入やせどりの人にも使うことが多いツールです!
セラースプライト(seller sprite)を導入するかどうか迷っている人に向けた記事です。月額料金は?実際の使用感について知りたい。どういう風にAmazonOEMで運用しているのか知りたいという人向けの記事です。セラースプラ[…]
分からない人はこちらを参照!
このセラースプライトの月額をへべれけの講師コード「QY1902」で登録してくれた人全員「30%OFF」になります!
特典➁はじめてのOEMから月商100万円までのロードマップ(10万円相当)
作成期間2週間かかりました・・・
Amazonの商品リサーチから販売まで全て網羅しています。
ブログに書ききれないこともこちらのマインドマップを見て流れに沿えば
月商100万円へ最短でいけます!
こちらが目次で、全編がなんと!
とんでもない分量になってしまいました!
見やすいように該当のブログ記事は全てリンクをつけているので、
詳しく知りたい場合はこのロードマップ→ブログに行けば解決すると思います!
どんなメーカーに頼めばいいのか、所要期間、掛かる費用等リアルでOEMしている人にしかわからない事を詰め込みました!
ぶっちゃけこのロードマップがあればAmazonOEMのスタートはコンサルはまずいらないと思います。
特典③リサーチの幅を増やす「食品衛生法輸入方法攻略マップ」
こちらも実際に輸入しているへべれけだからわかる知識が詰め込まれています。
「食品衛生法適合試験」に合格しなければ輸入できません。
ただ、キッチン雑貨や調理器具のジャンルはニッチなキーワードが沢山あり、
新規参入者はほとんど入ってきません。
(それこそコンサルいれないと輸入方法が複雑なので)
でもこの攻略マップを見れば全てわかるようになります!!
あなたのリサーチの幅をぐーんと広げる攻略マップです!


初めての輸入でもこちらがあれば安心です。
④高単価商品でもどんどん売れる「ベネフィット理論」解説書
こちらは、Amazonの商品画像、A+カタログを作る際、どんなページが売れるのか?について
解説した資料です。
数々のクラウドファンディングや商品開発経験から「メリット」「ベネフィット」「バリュー」の
違いがわからない人が作るページは購入率が著しくよくありません。
ただ、この理論に則って作れているAmazonの商品ページは非常に少ないです。
その為この資料の知識があるかないかで売上が冗談抜きで1桁変わるレベルを持っています。
⑤Amazon画像外注指示書(フレームワーク付き)
どんなページを意識すべきか?を④の特典で理解したあとは、
それでは具体的にそれをAmazonの7枚に収めるときどんなフレームワークで作って、
どうデザイナーさんに伝えるのか?
へべれけが実際に使っている資料を皆さんにプレゼントします!
「バリュープロポジション」というマーケティングフレームワークの実例を掲載しているので、
あなたの選んだプロダクトの「バリュー」を明確化させ商品画像に反映することができます。
このフレームワークに則って作れば購買率の高い商品画像が完成します!
⑥不良を減らす「製品規格書フォーマット」
こちらもへべれけが実際に中国メーカーとのやり取りで使っている、
製品規格書のフォーマットです。
しっかり管理する事で品質による不良が減っていく代物です!
卸売りの機会がでたり法人取引が始まる際には絶対いるのでぜひこの機会に手に入れて下さい!
受け取り方法
この内容が全てセラースプライトを
へべれけの講師コード「QY1902」で登録してくれた人全員に無料でプレゼントします!
購入したくても購入できない資料ばかりで、
中国に行ったこともないようなコンサルが作る内容の薄いものではない自負があります!
ぜひ手に入れてくれてストック型ビジネスのAmazon販売で自由な生活を手に入れましょう!
(ぼくは独立しても暇に勝てず働き続けてますが(笑))
↓↓
受け取りはこちらにアカウント画面のスクショをお送り下さい!
※こちらのLINEはこちらからの配信は誓って一切致しません。
セールスも一切致しません。
スクショ頂きましたら特典を渡すGOOGLEドライブリンクを送る為だけのものです。
※クラウドファンディング関連の無料相談を受け付けています。
追伸
何でこんなプレゼントなんてしているの?ということですが、
ひとえに
仲間を探す為です。
物販って非常に爆発力のあるビジネスです。
ただ厄介なことに
「失敗する人はわかりますが」
「成功する人は分かりません」
僕自身も、リスクヘッジをしながらEC販売を行っていますが、
年商1億は少し先になりそうです。
ただ過去アドバイスした人の中には、
テレビに取り上げられてヒットになり、1ブランドで年商2億円超えているひともいます。
皆さんはあまりピンとこないかもしれませんが、
売上が大きくなればなるほど、情報は集まってきます。
(専門性が高ければ高いほどその情報は濃くなります)
その為、こういったマニュアルや資料でサポートして
月商500万円超えの方が出せたらぜひ情報交換したいなと考えています。
(超えたらこっそり教えて下さい!)
《クラファン無料コンサル挑戦者募集中》
先着限定2名
(条件)
種銭が50万円ある方
(内訳ː①ページ制作に25万円 ➁広告運用に15万円 ③その他サンプル代10万円)
※へべれけとは金銭的な授受は発生しません。
※総代理店契約をしてクラウドファンディング会社からの審査が通った段階で①➁③が発生するので、
初期に掛かる費用は有りません。
→商品の仕入れ費用はクラファンは予約型の無在庫販売なので必要ないです。
(助成金でMax40万円助成される+利益で種銭は回収予定)
詳しくはラインまで!
(コンサル方法)LINEにて
※商品が見つかった後のページ制作-広告運用周りは紹介した企業が担当にて
Zoomとメールにてやり取り
(内容)
・へべれけがクラウドファンディング1商品リリースまでマンツーマンで相談に乗ります
・リリース先へのメール文章や契約書(ひな形お渡しします)
・へべれけさんが使っているデザイナーさんやカメラマンさんを紹介するので外注化可能!
・クラウドファンディングのリサーチ先について
・掲載する商品の売価や利益計算
・掲載するプラットフォームの提案・集客方法について
有料コンサルをやろうと思うのですが、
どんな事がわからないかわからないのもあり無料で2人までサポートします!
キャッシュフローで悩んでいる人!
自分だけの商品持ちたい方!